記事一覧
創業4期目スタートアップに”感情報酬を社会基盤に”のUniposを導入してみた結果。
みなさん、お久しぶりです!Crezitのまぬです。
本日は、題名にもある通り、
22年5月9日、Crezitに導入されたUnipos(ユニポス)のお話をさせていただきます!👏👏
みなさま、もちろんUniposとはなんぞやをご存じのことかとは思いますが、一応補足として、記載しておきます。
つまりは、ありがとうの言葉とともに、少額のインセンティブを社員同士が送りあえて、キーワードは「心理的安全
【対談:Spiral Capital】「人の可能性を解き放つ」、投資家と起業家が見る実現したい社会とは?
創業3年を迎えたCrezitは2022年2月に新たな資金調達を行いました。
VCとして新たに参画したSpiral Capitalの立石美帆氏に投資へ至った経緯やCrezitの魅力について聞きました。
きっかけはSNSで
見つけたきらりと光るサービス――おふたりが最初に出会ったのはいつですか?
立石 2020年11月に私がFacebookのmessengerを通じて矢部さんへメッセージをさせて
【初公開!】CrezitのValueについて
みなさま、こんにちは、Crezit HRのまぬと申します。
2月24日(木)に当社はプレシリーズAとなる6.5億円の資金調達を実施。現在、ミッションである「信用を最適化して、人の可能性を解き放つ」世界の実現に向けて歩をすすめるべく、ほぼ全ポジションにて積極採用活動中です!
資金調達リリースから、毎日noteでCrezitのことを少しでも知ってもらえるような内容を皆さまに発信したいと思っており、
【速報】スタートアップの周年パーティを覗いてみたら、あたたかさとエモさであふれてた話。
みなさま、こんにちは、Crezit HRのまぬと申します。
早速ですが、今朝当社代表のYabebe-sanが公開したこちらの記事はお読み頂けましたでしょうか・・・?
そうなんです、Crezitは昨日22年3月8日をもって、創業から丸3年を迎えました〜!🎉🎉✨
ということで、昨日は3rd ANNIVERSARY PARTYを開催しましたので、速報として、会の様子を皆さまにお伝えできればと思
【対談:delight ventures】事業の出発点となったアフリカ視察から6年。起業家とVCとしての再会
FinTech視察ツアー
ケニアでの出会い――おふたりが最初に出会ったのはいつですか?
矢部 2016年ですね。僕はまだ学生で、アライアンス・フォーラムという財団にインターンとして参加していました。財団では、アフリカでの金融包摂プロジェクトを実施しており、僕と(渡辺)大さんが知り合ったのも、財団が主催する現地視察ツアーでした。具体的には、アライアンス・フォーラム財団が「東南部アフリカ・BOPファ